こんにちは、寺塚はりきゅう整骨院です![]()
皆さん、なかなか外出が難しいこの頃、
せっかくですので当院のブログを見て、鍼灸について勉強していきましょう![]()
本日は前回の『のぼせ』の続きで『冷え』についての鍼灸治療になります![]()

冷えの原因は血行不良も原因ですが、血液を作りだす力も弱まっていることも原因の一つになります![]()
東洋医学では陽虚、寒湿、瘀血などが相互に関係してくるものが多く、陽虚であれば
身体を冷やす要素の寒湿が侵入しやすく、その要素が増えれば
血行を悪くして、瘀血を形成しやすくなります![]()
腕や手足の冷えも主な症状ですが、腰や腹部の冷えなども多く
随伴する症状では、冷えの部位の疼痛や月経不順、月経痛、閉経、不感症などがあります![]()
治療方針としては、陽気の回復、寒湿の除去、瘀血の改善を行います![]()
食生活も原因になりますので、食事の指導なども大切です![]()
当院では火を使わない水素灸を用いての施術も行っておりますので、
腹部の施術ではお灸はかなり効果的です![]()
気になることがありましたら、いつでもご相談ください![]()
東比恵
香椎
寺塚はりきゅう整骨院
東比恵スポーツ鍼灸整骨院 ホームページ
https://triplecrown-f.com/index.html
お問い合わせ ![]()
東比恵 : 092-210-1100
香椎 : 092-206-5500
寺塚 : 092-212-8800
東比恵スポーツ : 092-776-3300






























