こんにちは!
照葉アイランドアイ整体院です![]()
先日、
第2回企業様向けに工場勤務の従業員様へ
健康運動講座を開催しました![]()
![]()

前回の第1回腰痛講座同様
座学とエクササイズを交えながら
肩こりの概念、考え方、対処方法と
前回の内容の復習を入れた
約75分の計3コマを行い、ありがたい事に予定していた部署
以外の場所からも依頼があり、
会議室満員で開催させて頂きました![]()
![]()
1回目は、腰痛をメインにお話しし、
今回の2回目は、肩こりの講座です
国民病
と言われる肩凝りですが
約3000万人の人が何かしらの形で
肩こりを経験しており![]()
日本人の4人に1人
東京都の人口が約1400万人なので
東京都が2個あっても足らないくらいです![]()
![]()
そんな国民病とまで言われる肩こりですが
実は筋肉が硬くなるだけが原因ではありません![]()
![]()
姿勢がかなり影響しており
前屈み、猫背、怒り肩、ストレートネック
など
様々な要因で成り立ってます![]()
![]()
身体の前側で作業が済んでしまう現代で
特に工場勤務、デスクワークの方々は、
切り離せない問題になってしまっています![]()
前屈みが続くと背中は伸ばされ、そのまま固まり
血液もうまく行き届かず、酸欠状態になってしまいます![]()
血流を届かせるためには必ず運動が必要です![]()
![]()
![]()
![]()
ですので、
肩が痛いから、硬いから動かない、休むのではなく
あえて意識的に動かす事で酸欠、血流不足やのところに
血液を届かせることが必要なのです![]()
![]()
まずはこう言った身体のしくみ、何が起こっているのかをしっかり知って行くことが大切になってきます![]()

皆様には、まずはその事をわかって頂く座学からスタートし、
その後計10種目近いエクササイズを
複数回行ってます![]()
![]()
その場で効果を実感できることばかりですので
終始盛り上がりました![]()
![]()

1つでも皆様に良い情報を届けられるように
来月にある最終回の第3回目は
さらに、より良いものとそして楽しさを
提供できるように意識したいと思います![]()
![]()
これからも元気、健康、感動をお届けできるように 努めてまいります![]()
![]()
何か身体でお困りの際はいつでもご連絡ください![]()
東比恵:092-210-1100
香椎:092-206-5500
寺塚:092-212-8800
東比恵スポーツ:092-776-3300
照葉アイランドアイ整体院:092-682-0077






























