こんにちは、寺塚はりきゅう整骨院です![]()
![]()
11月も後半に差し掛かり寒さが一段と厳しくなってきましたが
体調を崩さずにお過ごしでしょうか![]()
今回の鍼灸総合治療でお伝えする内容は
めまい症状についてです![]()
めまいといっても症状には
ぐるぐると回る運動性感覚を伴う、「回転性めまい」
眼の前が暗くなり、ふらふらしたり、ゆれる浮動性感覚を伴う
「めまい感」のものなどに分かれます![]()
症状によっては異なりますが、めまい感は
肩こり、頭痛、高血圧、眼精疲労、更年期障害、自律神経失調に
伴うこともしばしばです![]()
鍼灸総合治療では、脳、脊髄神経に異常がなく、眼振や起立時歩行時の
障害がないものを適応としています![]()
治療方針として、内耳や脳内への循環改善を行います![]()
内耳や眼からの情報がうまく統合されなければ
平衡感覚がくずれ、めまいが生じてしまうので
側頭部、耳周囲には循環改善のポイントとなる
ツボがあるため、反応をみながら施術を行います![]()
もちろん、上記にもあるように肩のコリもめまいの原因の1つですので
症状改善のための施術も行っていきます![]()
東洋医学的な考え方になると
怒りやストレスは肝に影響し、肝は頭目に影響するため
熱が上昇してめまいが起きたり
気や血の生成が悪くなり、脳をうまく栄養できなくなり
めまいが起こったりします![]()
前者ではめまいの他にイライラする、不眠、寝汗、腰膝のだるさ、顔のほてり
耳鳴り、頭部の張った痛み
後者では、疲れとともに誘発し、動くと増強
顔、唇、爪の血色も淡白になり、不眠、息切れ、
会話がおっくう、疲労感、食欲不振など![]()
治療方針としては上昇している熱を下げたり
不足している気や血の生成を助け頭部への栄養を助けます![]()
気になる症状がある方は
一度、当院までご相談ください![]()
はり、きゅうが苦手な方はその他の治療でも
対応できますので気軽にお問合せください![]()
当院は平日夜9時まで受け付けております![]()
駐車場も4台ございます![]()
東比恵
香椎
寺塚はりきゅう整骨院 ホームページ
https://triplecrown-f.com/index.html
お問い合わせ、
東比恵:092-210-1100
香椎 :092-206-5500
寺塚 :092-212-8800































